片づけました。
新年度からの研究を気持ちよく進めるために、研究室と院生室を片付けました。
学部生の皆様に手伝っていただいたおかげで、とてもすっきりとしました。
長年見て見ぬふりをしてきましたが、いらないものといるものを仕分けして、整頓していくと、新しい空間に見えてきました。きれいになった院生室では、ゼミを行ったり、会議したり、相談したりと色んな使い方ができそうです。
また私たちの研究も、いらないところをそぎ落とし、すっきりと進められたらと思います。
松浦
新年度からの研究を気持ちよく進めるために、研究室と院生室を片付けました。
学部生の皆様に手伝っていただいたおかげで、とてもすっきりとしました。
長年見て見ぬふりをしてきましたが、いらないものといるものを仕分けして、整頓していくと、新しい空間に見えてきました。きれいになった院生室では、ゼミを行ったり、会議したり、相談したりと色んな使い方ができそうです。
また私たちの研究も、いらないところをそぎ落とし、すっきりと進められたらと思います。
松浦
岡山大学 清田哲男研究室
岡山大学で美術教育・創造性教育を研究している清田哲男研究室の学生・院生によるBLOGです。清田哲男教授のご指導の元、学部生7人、修士課程2人、博士課程3人、助教1人の計12人で、岡山大学を拠点に、教育の可能性を広げる研究・実践を行っています。子どもたちの豊かな未来を想い、日々活動しています。
0コメント