皆既月食でしたね

 閲覧してくださっているいる皆様お久しぶりです。そして、御覧いただきありがとうございます。教育実習・調査・論文の執筆中につき、新しい経験ばかりでみんなの体力が底をつきそうではありますが、ゼミ生一同頑張っております。さて、今日は皆既日食でしたね。なかなか見られないので少しワクワク・ドキドキしながら写真を撮りました。大学からも綺麗に見えましたよ。とても神秘的ですね。だんだん月が隠れて赤くなって、また明るい月になっていく様は見ものでした。みんなちょうど忙しい大変な時期ですが、月と同じように大変でも乗り越えた先が明るいのではないかなと思うと少し勇気をもらって、頑張れるような気がしますね。さらに惑星食が重なるのはとてもレアなのだとか。日本で前回、皆既月食と惑星が重なったのは、土星食が起きた442年前らしいです。安土桃山時代ですかね?名だたる武将も同じように月夜を眺めたのでしょうか。次回は322年後の2344年みたいです。人類は、そこまで行き着きますか少し不安もありますが、300年後の人も同じかもと思うとなんかいいですね。なんて妄想を始めたら現実を逃避してしまう且つきりがないですね。すみません。

 皆さんそれぞれ頑張っているので、私も三日坊主にならないように頑張らなきゃ、満足のいく結果を出さなきゃなと思う所存です。それでは月にゲン担ぎをして、皆様にもツキが回ってくることを祈りつつ、弱い自分に勝つ気で頑張っていきますので、これからもお付き合いいただけますと幸いです。支えてくださっている皆様方には感謝の念が尽きません。今年も残すところ後ふた月となりましたが、来年やるべきことを乗り越え顔つきが変わった私たちをひっそりとまた見に来ていただけると嬉しいです。ありがとうございました。鹿でした。


岡山大学 清田哲男研究室

岡山大学で美術教育・創造性教育を研究している清田哲男研究室の学生・院生によるBLOGです。清田哲男教授のご指導の元、学部生7人、修士課程2人、博士課程3人、助教1人の計12人で、岡山大学を拠点に、教育の可能性を広げる研究・実践を行っています。子どもたちの豊かな未来を想い、日々活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000